-
25春闘かべ新聞コンクール
かべ新聞は、春闘時期に職場の機運醸成や闘争態勢の構築を目的に各班で発行しています。 各支部から選出された20作品でのなかから、厳正な審査によって選ばれた入賞作品は以下のとおりです。 金賞 「サン」 表参道地域続きを見る -
輪風95号似顔絵コンクール入賞作品の掲載について
2月25日に発行された輪風95号の人気企画である「似顔絵コンクール」の入賞作品を、ホームページ内「ギャラリー」に掲載いたしました。 各支部から選出された、最優秀・優秀・佳作の作品はどれも力作となっておりますので、是非続きを見る -
第45回大手組合職場交流
2月12日から14日の日程で、私鉄総連主催の第45回大手組合職場交流が行われました。 この交流は、大手組合間の連帯強化を図り、産業別統一闘争・統一行動の強化及び春闘態勢の確立を目的として行われています。今年は関西大手続きを見る -
春休みファミリー映画観賞会
教育文化部では、3月27日~29日に労働組合本部2階大会議室で、ファミリー映画観賞会を開催いたします。 ご来場者全員に飲み物を、お子様にはお菓子とお土産をご用意しております。 お子様の映画館デビュー前の練習にいかが続きを見る -
2025地下鉄祭典
2月10日に曳舟文化センターで開催した「2025地下鉄祭典」には、280人の皆さんにご参加いただき、25春闘勝利へ向けた意思統一を図ることができました。ありがとうございました。 今後は総括を行い、より多くの皆さんにご続きを見る -
2025年度 春闘セミナー
教育文化部では、25春闘に向けた情勢認識の共有や意思固めを目的に、毎年春闘セミナーを開催しております。 今年度についても、添付資料の日程で開催しますので、ご参加をお待ちしております。 なお、Zoomでの配信も実施い続きを見る -
2025組合役員合宿講座
組合役員合宿講座を1月26日~27日に群馬県安中市「舌切雀のお宿 磯部ガーデン」において開催し、組合委員、代議員等470人が出席しました。 講座の講師には「もりやたかし」私鉄組織内国会議員を招き、「25春闘情勢と国会続きを見る -
2025地下鉄祭典のプログラムについて
2月10日(月)に曳舟文化センターで開催される地下鉄祭典のプログラムが決定しました。 当日は、12時40分受付開始、13時00分開演となります。 多くの皆様のご来場をお待ちしております。続きを見る -
2025地下鉄祭典の開催について
2月10日(月)13時00分から曳舟文化センターにおいて「2025地下鉄祭典」を開催いたします。 地下鉄祭典は、来るべき春闘に向けて組合員の意思結集を目的に開催しております。今年は7団体が出演し、地下鉄祭典を盛り上げます続きを見る -
親子いもほり大会 開催のご案内
11月2日(土)に埼玉県加須市「むさしの村」で開催予定の「親子いもほり大会」については、各天気予報のサイトにおいて、雨予報となっておりますが、予定通り開催します。続きを見る -
第59回地下鉄大運動会の開催について
本日の第59回地下鉄大運動会については、予定どおり開催いたします。 受付開始は9時45分からとなります。 多くの皆様のご来場をお待ちしております。続きを見る -
第59回地下鉄大運動会のプログラム及び注意事項について
10月26日に開催予定の第59回地下鉄大運動会は、以下のプログラムで実施いたします。 また、注意事項についてもご一読いただき、楽しい運動会となるようご協力をお願いします。続きを見る