• HOME
  • News
  • 組織概要
  • 組合員必携
  • 出版・発行物
  • 福利・共済関連
  • ギャラリー
  • 労働会館利用申込

東京地下鉄労働組合

  • 親子いもほり大会 開催のご案内

    11月2日(土)に埼玉県加須市「むさしの村」で開催予定の「親子いもほり大会」については、各天気予報のサイトにおいて、雨予報となっておりますが、予定通り開催します。

    続きを見る
  • 第59回地下鉄大運動会の開催について

    本日の第59回地下鉄大運動会については、予定どおり開催いたします。 受付開始は9時45分からとなります。 多くの皆様のご来場をお待ちしております。

    続きを見る
  • 第59回地下鉄大運動会のプログラム及び注意事項について

    10月26日に開催予定の第59回地下鉄大運動会は、以下のプログラムで実施いたします。 また、注意事項についてもご一読いただき、楽しい運動会となるようご協力をお願いします。

    続きを見る
  • 地下鉄1281号の誤植について

    10月2日に発行した、地下鉄1281号の1面「各担当役員」で誤植がありました。 大変申し訳ありませんでした。 正しくは以下のとおりです。 誤  森 大幸    教育文化部長兼福利厚生部長    飯野 

    続きを見る
  • 責任感!一体感!親近感!

     9月9日から12日まで支部長、支部書記長選挙を実施し、それぞれ無投票当選を確認しました。  支部は職場と労働組合を結ぶ身近な存在です。組合員の皆さんにとって、これまで以上に親しみのある支部となるよう

    続きを見る
  • 新たな体制で2025年度スタート!

     9月2日から6日まで三役・執行委員選挙を行い、新執行部が選出されました。  その後、第1回執行委員会を開催し、専門部及び各種委員会の担当を決定するとともに、主任書記2名の委嘱を確認しました。(9月6

    続きを見る
  • 夏休みファミリー映画観賞会

     教育文化部では、8月1日(木)~3日(土)に組合本部2階大会議室でファミリー映画観賞会を開催いたします。  ご来場いただいた皆さんに飲み物を、お子様にはお菓子・お土産・くじ引きをご用意しております。

    続きを見る
  • 東京地下鉄労働組合・東京地下鉄親交会共催 キッザニア貸切イベント

     7月2日に開催されたキッザニア貸切イベント「キッザニア東京に集まれ!未来のプロフェッショナル」は、1,368人にご参加いただきました。  参加したお子様達は、目を輝かせながら憧れの職業を体験し、未来

    続きを見る
  • 東京地下鉄労働組合・東京地下鉄親交会共催キッザニア貸切イベントの募集終了について

    先日から募集を行っておりました、7月2日開催の「キッザニア東京に 集まれ!未来のプロフェッショナル」につきましては、募集定員に達しましたので、募集を終了させていただきます。 たくさんのご応募をいただき

    続きを見る
  • 東京地下鉄労働組合・東京地下鉄親交会共催キッザニア貸切イベント

     毎年好評をいただいているキッザニア貸切イベントを、今年から東京地下鉄親交会と共催で7月2日に開催いたします。募集定員は先着1,500名、締め切りは5月31日13時00分までとさせていただきます。その

    続きを見る
  • 第2回春闘セミナー開催

     3月11日(月)に労働組合本部(オンライン併用)で第2回春闘セミナーを開催し、野口執行委員長から「24春闘かくたたかう」をテーマに、24春闘情勢を含めた講義を受けました。組合員321人に参加いただき

    続きを見る
  • 第238回春闘臨時大会の開催

    3月6日に第238回春闘臨時大会を開催し、組合委員、代議員、来賓等含め504人が出席して、24春闘ヤマ場へ向けた意思結集を図りました。

    続きを見る
  • 春休みファミリー映画観賞会

     教育文化部では、3月28日(木)~30日(土)に組合本部2階大会議室でファミリー映画観賞会を開催いたします。  ご来場いただいた皆さんに飲み物を、お子様にはお菓子・お土産・くじ引きをご用意しておりま

    続きを見る
  • 2024退職者パーティー開催

    2024年2月28日に労働組合主催の退職者パーティーを、日暮里アートホテル・ラングウッドで開催しました。定年・選択定年退職予定者58人の方々にご出席いただきました。長い間大変お疲れ様でした。

    続きを見る
  • 第1回春闘セミナー開催

    2月19日(月)に労働組合本部(オンライン併用)で第1回春闘セミナーを開催し、講師に枝野幸男衆議院議員を迎え「政治家から見た春闘情勢」をテーマに講義を受けました。組合員232人に参加いただき、情勢を共

    続きを見る
  • 2024地下鉄祭典開催

    2月14日(水)に2024地下鉄祭典を曳舟文化センターで開催しました。組合員とご家族を含め274人が参加し、24春闘に向けて意思統一を図ることができました。

    続きを見る
  • 2024組合役員春闘講座

    2月1日に江東文化センターで組合役員春闘講座を開催し、組合役員等458人が結集しました。 講師に「もりやたかし」私鉄組織内国会議員を迎え、24春闘情勢や交通政策要求実現に向けた取組み等についてご講演い

    続きを見る
  • 第47回ぐりーんらいふセミナー開催

    12月12日(火)に45歳を対象に第47回ぐりーんらいふセミナーをアートホテル日暮里ラングウッドで開催しました。当日は134名の参加者があり、「充実した生活設計とマネープラン」をテーマに、中央ろうどう

    続きを見る
  • 土に触れ、自然に触れ、交流深める

    共済事業部主催の親子いもほり大会を11月3日にむさしの村で開催し、99家族346人が参加しました。 当日は天気にも恵まれ、さつまいもや野菜の収穫体験を行い、自然豊かな環境のなかで思い切り体を動かしなが

    続きを見る
  • 第237回定期大会を開催

     10月31日曳舟文化センターで第237回定期大会を開催し、活発な質疑応答の後、2024年度運動方針及び財政方針を満場一致で決定しました。決定された運動方針に基づき、将来を見据えた実りある運動を展開し

    続きを見る
  • 第58回地下鉄大運動会を開催

    2023年10月29日(日)に第58回地下鉄大運動会をよみうりランドで開催しました。組合員とご家族を含め4,171人が参加し大盛況となりました。 職場対抗の成績は下記のとおりです。 優 勝 綾瀬検車区

    続きを見る
  • プリンセス駅伝結果 タイム縮めるも出場権得られず

    10月22日(日)に第9回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝)が開催され、東京メトロ女子駅伝部を含め31チームが出場しました。東京メトロ女子駅伝部は、クイーンズ駅伝を目指し各選手が持てる力

    続きを見る
  • 女子駅伝部マーキュリーを応援しよう

     10月22日(日)に開催される第9回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝)へ出場する女子駅伝部マーキュリーが来組しました。これを受け労働組合では壮行会を開催し、選手それぞれから大会への決意

    続きを見る
  • 名古屋交通労働組合定期交流(受入)

     4年ぶりに9月25日~26日の日程で、名古屋交通労働組合派遣団を受け入れ、総合研修訓練センターの見学を行いました。また、交流会では単組の労働条件等の意見交換を行い、親睦を深めました。

    続きを見る
  • 大阪交通労働組合定期交流(受入)

     4年ぶりに、9月20日~21日の日程で大阪交通労働組合派遣団を受け入れ、総合研修訓練センターの見学を実施しました。また、交流会では単組の労働条件等の意見交換を行い、親睦を深めました。

    続きを見る
  • 第58回地下鉄大運動会のご案内

     労働組合主催の第58回地下鉄大運動会を10月29日(日)10時10分から、よみうりランドグラウンドで開催します。今回は新型コロナ前とほぼ同様のプログラムで開催しますので、ご家族を含め多くの皆さんのご

    続きを見る
  • ホームページを開設しました

     労働組合のホームページについては、迅速かつ分かりやすい形で組合員に情報発信すること、そして、スマートフォン等で閲覧できることにより、活動をより身近に感じてもらうことで組織強化につなげていくことを目的

    続きを見る
一覧を見る
組織概要
綱領・アクセス等
詳しく見る>>>
組合員必携
労働協約・各種手続き等
詳しく見る>>>
出版・発行物
運動方針・宣伝出版物等
詳しく見る>>>

福利・共済関連

こくみん共済coop・ろうきん等
詳しく見る>>>

ギャラリー

各種行事の写真等
詳しく見る>>>

労働会館利用申込

会議室の利用
詳しく見る>>>
  • News
  • 組織概要
  • 組合員必携
  • 出版・発行物
  • 福利・共済関連
  • ギャラリー
  • 労働会館利用申込
Copyright © Tokyo metro workers’ union. All Rights Reserved.